2018/06/210 Shares

「植物仲間インタビュー企画」*宮城県女川復興支援~宮崎久美子さん~

2018052905
宮崎久美子さん

今回の植物仲間インタビュー企画は、株式会社千代田コンサルタントで東北、女川の復興支援に携わっている宮崎久美子さんにお話を伺いました。

宮崎さんとは去年まちなか緑化講座を受講したのがきっかけ。

講座の名前があらわしているように、緑によってまちの活性化や居心地の良さなどに取り組もうと考えている方が集まっていました。

2日間の講義だったので、その時は宮崎さんが何をしているか詳しくは知りませんでしたがFBでつながってTLを拝見すると、女川の復興支援をずっとされていることを知り今回お声がけさせていただいたというわけです。

2018052916
女川町まち活HP「住民参加のまちづくり*まち活」
まち活通信には住民主体の緑の活動が報告されています。

宮崎さんが女川町まち活担当としてかかわり始めたのはH28年度。

震災で被害にあったまちの基盤整備が後半に入り、これからはまちが活き活きと動きはじめるように人がかかわっていくというタイミングでした。

まずは女川の方々の話に耳を傾け、受け止めることから始まりました。

住民が主体的に活躍できる復興まちづくりって何だろうと、町の様子を考えあわせ、何か動き出したい気持ちある人がいれば…それを一緒にしていこう。 。と町がどんなふうになっていくかをイメージしながら女川のためにまち活ができそうな人を探していきました。

女川の人たちも自分たちのまちを元気にしたいという想いは同じ。“好き”という力が追い風に!
例えば、コミュニティガーデンづくり(グリーンワークスさん・実践講座コラボ)や、トレーラーハウスのホテル・エルファロさんのハーブガーデンプロジェクト・・・アイデア実現に向けてサポート。

まち活@おながわのfacebookページ
グリーンワークスさんのfacebookページ
ホテル・エルファロさんのfacebookページ

「平成29年度住民主体のまちづくり活動支援事業 年次報告」
2018052914

↓まち活の一例です
2018052911

2018052915

2018052910

現在、女川町に暮らす人は普通の生活に戻りつつあるようです。

震災後に若い人が戻ってきたり、地元以外の人たちが住むようになったりと被災地の中では一番復興が進んでいると言われている女川町。

町内の人たち・若者が元気を創り出しているのですが、宮崎さんたち外部の支援者が黒子として陰ながら現実的な支援を続けてきたことが大きな力になっていると感じました。

緑が心の支えに

そもそも宮崎さんがこんなに緑にひきつけられるきっかけになったのがH24年度に経験した9カ月の単身赴任でした。

民間のノウハウが必要だということで赴任。はじめての長期間の一人暮らし。

仕事も忙しく、帰ってもだれもいないアパートで待っていてくれたのは観葉植物でした。

毎日眺めては癒されているうちにいつしか緑が心の支えとなり、仕事として実践することで今ではますますなくてはならないほど大きな存在に。

2018052913

単身赴任中、寒さで元気がなくなっていたパキラ。

東京へ戻るときにおいて来ようと思ったけど、よくみると小さい芽が。

やっぱり東京へ連れて帰ろう!ということで一緒に帰ったこのパキラ、今では見事に大きく育っています。

「東京に戻って3年間、女川にかかわる仕事ができるチャンスを待っていました。復興がハードからソフトへという時期に、まち活で女川町の人との関わり、地域の力でまちに賑わいを引き出していくしごとが出来ていることがとっても嬉しいです」と宮崎さん。

今年いっぱいで女川の復興支援は終了するということですが、「これからも誰もが元気をもらい・親しめる植物(花や緑)の力を活かして、笑顔あふれるまちづくりをしていきたいです。これからも女川町のまち活を応援していきます!」と力強い言葉をいただきました。

インタビューを終えて

インタビューのはじめに「今が一番緑に密着した仕事ができています」とおっしゃった言葉がとても印象的だった宮崎さん。

偶然ですが、宮崎さんも私が去年この「植物仲間インタビュー企画*広島編」でお世話になった広島の園芸福祉士進藤丈典さんとつながっていて、「植物と人間の絆」を読んだとのことでした。

SONY DSC

「この本によってものの見方が変わりました。緑と人間のかかわりをとても理解できました」との言葉は私も同感です。

弱った時は緑にひきつけられ、言葉ではなく存在で生きる力を与えてくれるという内容に、より一層緑への感性が高まったとも。

今回インタビューした場所は秋葉原の電気街口少し歩いた旧万世橋駅あとの川沿いのスペース。

さすがまちづくりの専門家、インタビュー後、旧万世橋駅周辺のまちなか緑化スポットを案内してくれました^^

教えてもらうと確かにそこここにみどりを配した憩いのスペースや、古いものとのコラボレーションがいい感じ。

そうか。
まちづくりは歴史と人と植物なんだな。

宮崎さん、いろいろ教えていただきありがとうございました。

これからも緑のまちづくり、応援しています!

株式会社千代田コンサルタント

〒101-0041

東京都千代田区神田須田町2-6
ランディック神田ビル

技術士(総合技術管理部門、建設部門 建設環境・都市及び地方計画)
まちなか緑化士
認定都市プランナー(コミュニティデザイン)

宮崎久美子
k-miya@chiyoda-ec.co.jp

人気ブログランキングへ
 ←よかったら応援よろしくお願いします♪
 花の力が流れ込む~~~^^

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング