2020/10/310 Shares

電子書籍のご紹介~「失敗しない花栽培*ハラポット」原治子さん~

失敗しない花栽培*花の養液栽培装置*ハラポット: 主人の遺志を継いで kindle版 

以前この本の出版をお手伝いした原治子さんの電子書籍のご案内です。

この「ハラポット」は原さんのご主人が、「花をうまく育てられない」「すぐに枯らしてしまう」という声をきいて、ならば手をかけなくても花がきれいに咲くような仕組みのものを、ということで開発した製品です。

この本は、ご主人の花をきれいに咲かせたいという熱意と、その遺志を大切に思い続けてきた原さんの気持ちにあふれています。

とても行動力のある方で、わざわざ大阪から打ち合わせのために国分寺まできてくれたほど。

その時直接お話をして、本当にこの「ハラポット」を大切に思っておられると実感しました。

「彼は園芸界に花鉢の水耕栽培という新しい風を入れたかったようです。
志し半ばでがんになりました。がんの為に販売するまでには至りませんでした、それで彼の無念を思い、これをぜひ皆さんに使っていただきたいとおもったしだいです」はじめにから引用

大阪府の職員を退職後、長年思い続けていた花の水耕栽培技術を研究、開発し、特許をとり、「原スイコー社」の商品として現在販売をしています。

コロナで「おうち時間」というキーワードをよく耳にしますが、それと相まってインドアグリーンの需要も高まってきて、植物に今まで関心がなかった方もちょっと何か育ててみようかなと思う機会が増えました。

本来ならば自分ですべて世話をして、種から育てて植え替えをして、大きく咲かせて・・といったことが理想なのですが現実はなかなかそううまくいかなかったり。

いつもすぐ手をかけられる場所にあるなら、まあ、気づいたときに世話ができますが、たとえば事務所や会社のコーナーや、公共の場などは決まった世話人がいなければ残念なことになる場合も多々あります。

そんなところにこの「ハラポット」を設置しておけば、水やりの心配は減るし、肥料の悩みも解消できるので手間なしで美しい花を長く楽しむことができるのです。

あ、本の事ではなく「ハラポット」の説明になってしまいました^^

この本は、その「ハラポット」が製品として完成するまでのいきさつが原さんの思いと共につづられているのでぜひご一読ください。

「花のある生活は人生を豊かに、楽しくしてくれます。より楽しい、豊かな日々を花と共に送られますように・・・・」終わりにより

失敗しない花栽培*花の養液栽培装置*ハラポット: 主人の遺志を継いで

詳しい内容やご注文、お問い合わせはこちらへどうぞ↓
原スイコー社

↓いつも応援ありがとうございます♪
人気ブログランキング

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は banner_21.gif です

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング