0 Shares

母の日の準備と段取りすすんでますか~チャンスロスにならないために~

SONY DSC

SONY DSC

母の日の準備、すすんでますか?

お店によって販売アイテムが違うので、全く同じ進め方にはならないと思いますが基本の準備は同じだと思うのでしつこく記事にしてます。

配送用の箱、持ち帰り用の袋、オアシス、アレンジの器、ラッピングペーパー、ショップカードやメッセージカード、母の日用のピック、などなどの注文やサイズカットなどなど。

ちなみにパルテールの 母の日準備達成率は本日の時点で60%くらい。

当店のメイン商品はポットアレンジなのですが、これの準備が結構手間がかかる。

というのは、ポットはすべて刷毛でペイントしてるので。

母の日注文の約80%がポットアレンジなのでだいたい600~700個くらいペイントしなくてはなりません。

そのほか資材の注文、オアシスカット、梱包用のセロハンカットやペーパーカット、パッキンカットなどなど準備しておくべきことがたくさんありますが、毎年の事なので年々慣れてはきてる。

が、去年はヤフーに出店して初めての母の日だったので、どのくらい受注できるか読めず、また、一日でマックスどのくらい配送可能かに挑戦したので準備もかなり多めにしてて、準備自体が大変だったな~。

今年は去年で1日の限界がわかったので、去年の受注数の8割くらいをめどに臨もうかなと。

30年もやってるんだから1日にできる最大数なんてわかってるんじゃないか、、と思うかもしれませんが、毎年アイテムが若干変わるのと1年のうちにスキルアップしたり要領が良くなっているので前年よりも多くできるようになっていくため、毎年1日にできる量が多くなっていくのです。

注文の一番集中するのはやはり母の日前日出荷分。

この日の配送分はそろそろ締め切るので、だんだん前倒しで受注することになりますが、1週間前となるとやはりみなさん早すぎると思うのかやや少なめになります。

ゴールデンウィークでお母さんが旅行などでいない場合もあるので「遅れてごめんね」需要も最近多く、当日配送予約に間に合わなかった方は遅れてごめんねで注文するケースも多いです。

5月に入ってから徐々に増えていって11日の母の日前日をピークに、その後1週間は普段よりも多い出荷が続くので、そこで準備していた資材や消耗品が途切れると非常に困ったことになります。

ここ数年の傾向として、母の日後の「遅れてごめんね」需要はあなどれないのでその分の準備もぬかりなくしておくことをおススメします。

特にネットショップをやっているお店は必須かと。

実店舗の花屋さんはやはり当日が山なので、当日チャンスロスがないような準備を。

そして準備とともに大事なのが段取り。

少人数でもスタッフを抱えている場合は特に段取りの良しあしでずいぶん売り上げが違ってきます。

誰がどのように動くかを前もって決めておくことも重要で、店内での導線がいいとスムーズに販売ができるのでミスもすくなくお客さんを逃すこともなくなりますね。

母の日だからといっても決して普段と違った特別な動きをする必要はありません。

ただ数が多くなるとどうしても無駄な動きや準備不足からくるパニックが生じることがありますので、とにかくネットショップ、実店舗にかかわらず準備と段取りにあと半月は真剣に取り組むことをおススメします~~^^

人気ブログランキングへ
 ←よかったら応援よろしくお願いします♪ 花の力が流れ込む~~~^^

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング