2017/01/040 Shares

重陽の節句は菊のお節句*歳時記

20140909kiku

おはようございます^^
フラワービジネス専門家*相嶋久美子のブログです♪

今日、9月9日は重陽の節句。
菊の節句ともいわれますね。

長寿を祝うお節句ですが、9月は敬老の日があるためか
なんだか影が薄いような気が。。
ホントは旧暦でお祝いするので10月中旬のお節句。
そのころなら菊が見ごろの季節なのでピッタリです。

splaymam1

中国から伝わった菊。日本では平安時代から盛んだった菊の節句。
そんなに古くから伝わっていて、しかも江戸時代には
どのお節句よりも大きな行事だったらしいのに、なんだか
小さい時からそんなに馴染みはなかったな~。

やっぱり敬老の日と混ざっちゃったのかも。

とはいっても、昔からの行事は日本の自然や風流を伝える
貴重なものでもあります。

昨日のお月見ではお団子を食べたりとか
今日の重陽の節句では菊酒を飲むとか、
大げさにしなくても、ちょっとした日常のホッとするきっかけとして
取り入れてみるのもいいですね。

ちなみに菊の種類はものすごく多くて、キク科の植物は世界で約20,000種類。
植物界の中でも最大勢力と言われています。
しかしキク科キク属なら日本で14種類とのこと。

え?14種類しかなかったっけ?
と思いますよね。

実はキク科の植物は染色体の数が多いため、品種改良がたやすいのです。
その為次から次へと新しいキク科の園芸種が登場ということに。納得。
いろいろ調べてみると意外なものがキク科だったりするかもですね。

今日も自分を信じて素敵な一日を♪

201409091222502

フォトメールから一枚

何か増えるって、秋めいてくるとつくるアレンジに
実ものが増えてきます。

実って収穫のイメージがあるし、収穫っていうと
日本ではやはり秋。
ちょっとアレンジに入るとなんだか豊かな気がしてきます。

個人的に、実ものは大好きです。
他の季節でも実ものがあると使いたくなる。
こうまるっこくてつやつやしてるものって、なんだかかわいい~^^

人気ブログランキングへ
←よかったら応援よろしくお願いします♪
花から始まる豊かな生活を目指します。

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング