0 Shares

母の日の準備*今年は早いです

今年の母の日は5月8日ですね。

毎年5月の第2日曜日のため、そう、母の日の中で一番早く訪れる日にちです。

なので気づいたらもうすでにひと月とちょっとしかないんです!

予約が本格的に入り始めるのは4月中旬以降ですが、そこから先は受注の返信や問い合わせなどの対応が多くなるので、準備はできれば4月の半ばまでには終わらせておきたいです。

この準備が万全かどうかで5月1日からスタートする母の日配送に集中できるかどうかが決まります。

といってもまだどのくらいオーダーが入るかどうかわからないし。。という心配もありますが、ある程度の受注イメージは描けると思います。

わたしの場合、毎年3月中には大体の受注イメージをします。

*販売している商品、それぞれの受注数を書き出す。

*資材の数を書き出す

*増えることを加味した数を出して、発注する

*前もってできる作業をやっておく(オアシスカットやポット塗りやリボンカットなど)

大きくこんなところです。

これらは前もってやっておくことができるので、空いた時間にどんどん準備を進めておきます。

オーダーが増える4月後半以降は決めた数がいっぱいになった配送日順からストップし、オーダーストップした順に遅れてごめんね表示に変更していきます。

オーダーストップした配送日から伝票印刷に入っていきます。

同時にメッセージカードの印刷も。

そして、配送用の箱の組み立て。

これは場所をとるので一度にすべての出荷分を用意しておくことは無理。

なので出荷が多くなってきたら、いつも箱作りを手伝ってもらっている友人にほとんど毎日空き時間に来てもらって作ってもらいます。

ポイントは、オーダーのお花をたくさん作成するときに、ほかのことをしなくていいようにするということです。

5月に入ったらお花を作ることだけに集中。

準備さえできていれば心配することなく集中できるので、ミスやロスやトラブルを防ぐことにも。

実店舗の場合は前日と当日が集中する日になるので、やはりその時にチャンスロスにならないように、やはり準備はものすごく大事です。

気が付けば早、3月も終わりに近づいてます。

4月も終わりになると母の日が始まっているといっても過言ではないので、やはり準備はできる限り前半にやっておくべき。

そしてそれがスムーズな母の日対策といえると思います^^

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング