0 Shares

母の日オーダー始まりました*今年はちょっと遅めのスタート

去年の今頃はすでに母の日ページが仕上がって、メルマガも配信してたように思います。

今年は先日ようやく今年の母の日ページができたのでアップしたところ。

アップして2日くらいだけど早速オーダーが続いているので、まあまあいい出だしかと。

遅くなったわけは、花の内容に悩んでいたからです。

しばらく前から仕入れするにも品薄で高値安定、、となると母の日のようなビッグイベントでは花をそろえるのがかなり大変になるのが明らかだし、かといって一年で一番受注が集中するイベントをおろそかにはできません。

とはいえ花の仕入れに一抹の不安が今年はある。

なので、確実に揃う花、そしてもし品薄でも困らないようなアレンジ内容にした。

ホントに今年は今までないくらいちょっと緊張感あります。

わたしだけじゃないと思いますがいかがですか?

受注は間違いなくあるのに花がないなんて、チャンスロスもいいとこですよね。

ただ、これは、これからの傾向となっていく嫌な予感もしています。

これまでだって、いきなり花が品薄になったり高騰したりって何度もあったけど、いずれ元に戻るという確信があったし、現実にそうなってきていました。

でも、今は先が読めません。

元に戻るとは思えない。

わたしは悲観主義ではないのですが楽観主義でもありません。

現実主義だと思っています。

現実を見て、考えて、これからのことを予想したら、おのずとこの状態が良くなることはたぶんなくて、このままなんとなく値上がりが続いて、それが普通になっていくんだろうなと。

値上がっていくのが悪いと思っているわけではないんです。

これだけ原油高になり、社会情勢が不安定になったら値下がる要因を見つけるほうが大変です。

それに、生産の現場と消費の現場にはタイムラグがあります。

だから生産や流通の現場はすでに大変なことになっていても、消費の現場はまだそこまで実感がなく、イベント時は特に受注が集まります。

今年の母の日はまさにそこのタイミングかと。

ここを乗り越えるコツは、自店の商品に縛りを設けないことですね。

あの花じゃなきゃいけないとか、あの産地じゃないとダメとか、あの色じゃなきゃできないとか、、、。

オーダーをとるときの条件をがちがちにせず、できるだけおまかせという形にする。

そうすれば仕入れも臨機応変にできます。

花が高いとか、イベントは経費がかかるとか、ああ利益を出したい、とか、みんな同じなんですよね、思ってることも条件も。

同じステージで上がるか下がるか。

まずは母の日どうなるかな^^

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング