2017/01/04
母の日お疲れ様でした~遅れてゴメンネが続きます~
おはようございます^^
母の日が過ぎました。
先週はブログの更新はさすがにできませんでした。
久しぶりカンヅメ状態。
でも、喜んでいただけたとのメールをたくさん頂いて
よかった~~~。
毎年、母の日は終わったあとかなりの疲労感が。
特に店をやっていた頃は、店頭販売と配送でほとんど徹夜の連続でした。
毎日ヘロヘロ。
ところが今年はそんなに疲れきった消耗感はありませんでした。
店頭販売がないというのも原因の一つですが、
それだけではないような。
なんでかな。
とおもって、つらつら考えてみました。
やはり一番の原因は、準備かと。
ギフトの数が増えると、一番大切なのは集中力です。
集中力が続くか続かないか。
そのためには、作業工程にむらがでないことが肝心。
アレンジを作るときは、ずっと作り続けられるように準備する。
梱包をするときは、ずっと梱包が続けられるように準備する。
とか。
そのために前もって準備の計画を立てていたのでした。
まずまずよかったです。
もちろん改良点はありますが。
今回は母の日というイベントに向けてでしたが
これを年間の繁忙期や閑散期にあてはめて
計画を立てることも可能ですね。
あ、母の日は過ぎましたが「遅れてゴメンネ」の
オーダーは今週中続きます。
毎年多くなっているような~^^
「忙しくならずに利益を上げる!」
お花屋さんビジネス改善コンサルタント
パルテール*相嶋久美子
花から始まる豊かな暮らしをめざします
↓応援よろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ