0 Shares

日々感じとることの大切さ~ベストチョイスをし続けるために~

SONY DSC

つくづく何を選ぶのかで将来が変わっていくんだろうな~って思います。

朝から何?って感じですが、一日であれ一年であれ、その時間の中でどれだけの判断をしながら過ごしているのかと、ちょいと考えてみました。

なぜそのチョイスになるのか、なぜそちらを選ぶことにしたのか、どうしてそっちなのか、、そのもととなる考えって一体何だろうと。

たとえば、わかりやすい例えで言うと、セーターを買うとして、

Aさんはデザイン重視で素材は毛がいいけど化学繊維が入っていてもいいと思うし、価格もなるべく安いほうがいい。

Bさんはデザインよりも素材重視で毛100%じゃないとダメと思うし、肌触りが良ければ少々高くてもいい。

こんな選択、しょっちゅうしてると思います。
別にセーターじゃなくても。

で、私は何を基準に選んでるかなと思ったとき、「知っている」ということがものすごく大きいんじゃないかなと。

肌触りを知っている。
美味しい事を知っている。
気持ちがいいことを知っている。
楽しい事を知っている。
嬉しい事を知っている。
それらの逆もまた。

つまり、

たくさん経験したことがあればあるほど、自分の中に基準ができるのです。

れは嫌い。これは好きとか。

そうすれば、目の前にいくつもの選択肢があっても自分が心地いいと思うものを選ぶんだと思います。

何も無理していろんな経験をしたほうがいいとは思いませんが、ただ、頭の中でイメージばかり働かせているよりは、やっぱり現実的に行動したほうが身につくことは多いです。

いいことも嫌なことも、好きなことも嫌いなことも、楽しいことも苦しいことも、知っていれば自然と心地いいほうを
選ぶことを繰り返すはずです。

後から振り返って、「あ~あの時失敗した~」って思ってもいいんです。

それはダメだったことを知ったんですから、今度はそのチョイスはしないはず。

大切なことは、感覚をちゃんと働かすこと

いい悪い、好き嫌い、楽しいつまらない、美味しい不味い、きれいきたない、かわいい不細工、、などなど、なにかを感じ取るって大切ですよね。

思った中から絶え間ない選別をして、一日が終わり、そして一年が過ぎていく。。

そう考えると、買い物ひとつも大変な問題ともいえるような。。

要するにその時使ったお金の行方が、今の自分の基準なんでしょうね。

簡単といえば簡単。わかりやすいといえばわかりやすいこと。。かな^^

今日も自分を信じて素敵な一日を♬

人気ブログランキングへ
←応援よろしくお願いします♪

花から始まる豊かな生活を目指します

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング