2020/03/170 Shares

お店というリアル+リモートワークのすすめ~副業としても~

今まで以上に在宅ワークいわゆるリモートワークが推奨されてきましたね。

ネットを使えばどこにいても世界とつながることができるので、この度のウィルスで一般企業にまで「そのほうがいい」という意識が高まってきたのはとてもいいコトだと感じています。

とはいえ、花屋さんにとってはどうなのよ?ということで考えました。

SNSなどでは、「今年は卒業式や退職のお祝い会などの注文がキャンセルされてキビシイ~~」というコメントや、「近所の花屋さんが開店休業状態で在庫になってしまった花を安売りしているよ~」というコメントが。

「こんな時だからこそ」という枕詞で花を買おう!植物の力を見直そう!というコメントも多々見受けられますね。

もちろん需要を喚起するのはいいコトだと思うのですが、あくまでそれって受動的。

もっと主体的にやるべきことは、、と考えたのが、自営こそリモートワークをめざすべき、ということでした。

花屋さんにとって必要?

結論から言いますと、これからは「必要」です。

収入のもう一つの柱になる

お店の売り上げだけが収入の柱になっている場合、季節によって収入がかなり違ってきませんか?

本業とかぶらない時間や内容をもう一つの仕事とすることで、収入の柱を二つにすることができます。

繁忙期・閑散期に振り回されない

上記と重なりますが、花屋さんの仕事には繁忙期と閑散期がかなりくっきりと分かれています。

閑散期の収入の補助になればとネットショップに参入する店も多いのですが、なかなか両立はむつかしい。

販売形態を変えただけで同じものを販売しても、ターゲットとなるお客さまは変わらないのでネットショップの売り上げが補助にはならないのです。

リモートワークはそもそも花屋の仕事を目的とするものではありませんが、もちろん専門性をいかしてのリモートワークもアリです。

花屋という本業をしっかりやりながら、作った時間、空いた時間で別の仕事をするので繁忙期にはやらなくていいし、閑散期には力を入れるということが可能です。

メリットとデメリット

それでは、リモートワークについてのメリットとデメリットを考えてみましょう。

メリット

*時間に縛られない
*場所の限定がない
*ストレスがない

デメリット

*孤独
*ある程度時間がかかる
*意志力が必要

カンタンな違いはこんな感じでしょうか。

メリットはなんとなくわかると思うので、デメリットの方を説明します。

*孤独・・どうしても画面に向き合ってやるので、人と会話しながらとか、動きながらということができません。

*ある程度時間がかかる・・新しく別の仕事に取り組むことになるので、スキルを身につけるまでは収入には結びつけることができません。

*意志力が必要・・一人でやる気楽さはありますが、それだけに時間を作ったり、作業に集中したりという意志力は必要です。

自営こそリモートワーカーをめざすべき

とはいえ、上記のデメリットを考えても余りあるメリットがあると私は思います。

私事ですが、リアルショップからネットショップへ移行したときは、同じ花屋という内容なので程度の差こそあれ、繁忙期と閑散期はそれほど違いはありませんでした。

しかし、忙しすぎると利益にならないことに気づき時間を確保するようになり、こうしてブログを更新したり、電子書籍を出版したりするうちに、アドバイスやコンサルをさせて頂いたり、少人数でのレクチャーをしたりできるようになりました。

そしてそれは副収入として本業プラスアルファのありがたい収入として成り立っています。

こういうことを言うと「あなただからできたこと」とか「環境が違う」とかいう人がいますが、それは関係ありません。

ポイントをあげてみました。

時間を作る

花屋さんは作業の多い職種です。

花の手入れや水替え、接客、販売、出荷、配達、などなどなかなか時間をとることができないという方がほとんどかと。

しかし、1日1~2時間ならどうにか捻出できるはず。

興味を持つ

お店をやりながらSNSで発信したりブログを書いたりしている方はたくさんいます。

楽しい事や興味のあることは、プレッシャーを感じることなく続けることができますよね。

なので、リモートワークで手掛けることも興味の延長上にあるものを選択することがコツです。

例えば、ブログを書いているならライティングをスキルアップするとか、インスタグラムに投稿しているなら撮影スキルを高めるとか、動画をアップしているなら動画編集スキルを勉強するとか、いろいろあります。

無料でスキルをある程度身につけたければyoutubeやブログを検索するといろいろ出てきますし、かなり濃い内容を教えてくれています。

好みがあると思うので、これはご自身でいろいろ試して選んでみてください。

ある程度身についたら受注してみる

よく言われていることですが、完璧をめざすといつまでたっても収入には結びつきません。

「習うより慣れろ」です。

自分で60%くらいはいけたかなと思ったらGOしましょう。

方法は、ランサーズクラウドワークスに登録して少しずつ注文を承るのです。

報酬を安く設定すれば少しずつでも依頼してくれる人が出てきます。

本業に余裕が持てる

正直、以前の私は本業での収入だけにこだわっていました。

しかし、今、副収入が得られているおかげで、本業のフラワーギフト通販にも気持ち的に余裕をもって向き合うことができています。

一番大きいのは、オーダーいただいたアレンジを作るとき、原価計算をしなくなったことです。

仕上がりファーストでつくっているのでもしかしたら以前より粗利は少なくなっているかもしれません。

しかし、何より受け取ったお客様とオーダーしたお客様、どちらにも満足してもらうことでリピート率が上がりました。

もちろん、やみくもに仕入れをしているわけではなく、一定期間を目安にロスが出ない量を仕入れていますし、3000円が5000円に見えるようなものを作っているわけではありません。

つまり、余裕があると満足感を提供しやすくなり、広告費をかけなくても集客が可能になり、リピート率も上がるので結果的に利益率が上がるのです。

リモートワークが話題になっている今だからこそ、今、時間を投資して1年後の副収入に備えてみてはいかがでしょう^^

最後に本格的に学びたい方のためのスクールをご案内しておきますね(ここいいなと思ったところです。決してステマではありません。ただの紹介ですのでご安心を)。

Schoo大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティ

記事の補足にもなっています^^

↓いつも応援ありがとうございます♪
人気ブログランキング

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は banner_21.gif です



 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング