2019/11/060 Shares

「趣味で仕事してます」~好きを仕事にする危険な一面

SONY DSC

「好きを仕事にする」ことを勧めている人や記事をよく見かけます。

「好きを仕事にする」って、ある意味当然だと思うので、そうではない人の方が多いのか、もしかしたら好きな仕事をしていることに気づいていないだけなのか。

起業する人はほとんどが好きな事を仕事にすることって多いと思うのですが。

でも、

「好きを仕事にする」って危険なこともあります。

もともと好きな事だから、売れなくても満足感でまあいいやってごまかせます。

好きなものを仕事にできてるんだから、それだけでもラッキー♫って。

売れなくて、お金をつぎ込んでも、それでも好きなことやってられるんだからいいの~♫って。

すごく気持ちわかりますが、それではたぶん続かない。

利益を出すことに真剣になれないなら、それはいくら好きでも仕事ではなく趣味です。

そして、

「趣味で仕事してます」という人もいます。

ん?

趣味と仕事は別物だと思うけど。。ちょっと意味が分からない。

??な感じがしばらく残ります。

「趣味で仕事」だと、なんだか優雅でガツガツしてなくて、一生懸命集客しなくてもいつの間にかお客さまが集まってくれてるってイメージがあるのかも。

でも、それって要するに「趣味」では。。

あ、そうか!

「趣味で仕事」の「仕事」は、たとえば「趣味で釣りしてます」の「釣り」なんですねっ!!

仕事って言葉だからややこしいんだ。。納得。

ところで、

仕事なんですが、好きなことを仕事にするということはものすごく理想のような気がしますが、危険な反面も。

要するに「趣味で仕事」になりやすい。

趣味であろうとなかろうと、「仕事」にする=何かを「売る」ならやはり利益を出すことを考えて行動しないと。

どんなに優雅にお店や会社をやっているように見えても、「仕事」としてやっておられる方は、必ず「利益」を意識しています。

仕事というのは利益獲得によって成り立つものだから、いかに売上を上げて利益を出すか。

このことを、常に考え続けて実行して検証して勉強して、、の繰り返し。

利益は簡単に出せるものじゃありません。

だからみんなああでもない、こうでもないと試行錯誤しながらいいものを作ったり、役立つ情報を考えたり、マーケティングを学んで近道を勉強したりしているんです。

「好きなこと」だからこそ、趣味的に自分だけの楽しみで終わるのではなく、

誰かの為に

この素敵な商品や情報を買ってほしい!
手に入れてもらいたい!
役立ててもらいたい!
そしたらもっと良くなるから!

と考えることが大切ですね。

それでこそ「好きを仕事に」出来た!と言えるのでは^^

今日も自分を信じて素敵な一日を♫

人気ブログランキングへ
←よかったら応援よろしくお願いします♪
花から始まる豊かな生活を目指します。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます♪
植物パワーが流れ込む~


人気ブログランキング